- 型式
- SP-2
- 規格
- JIS C 60068-2-83・JEITA ET-7404・IEC 60068-2-83
- 品番
- 92350
はんだのぬれ性を自動で定量測定!
プロファイル昇温法採用で、部品端子や基板のはんだぬれ性を手軽に評価
鉛フリーはんだのぬれ性評価(ペースト・部品・温度条件)に最適です。
特長
●ウェッティングバランス法、マイクロウェッティングバランス法、急加熱昇温法による測定も可能です(オプション)
●リフロー工程と同等の温度プロファイルを実現<プリヒート・強力ヒーター搭載>
●微小チップ部品(1005・0603)のぬれ性評価に対応
●PCから条件設定や測定操作、データ解析まで自動で実行可能
●ガラス窓越しにぬれの全過程を確認可能
仕様
型式 | SP-2 | |
---|---|---|
荷重センサ | 原理 | エレクトロバランスセンサ |
測定範囲 | - 5.00 gf ~ 10.00 gf | |
測定精度 | ±(10 mgf + 1 digits) | |
分解能 | 900 mgf 未満:0.001 gf 900 mgf 以上:0.005 gf |
|
温度センサ | 温度範囲 | 0 ~ 300 ℃ |
測定精度 | ± 3 ℃ | |
ヒータユニット | 炉内温度 | 室温 ~ 300 ℃ |
O2濃度 | 簡易密閉形ヒータユニット(N2パージ試験用ニップル付) | |
温度プロファイル設定 | ① プリヒート温度 ② プリヒート時間 ③ 温度上昇速度(標準 3 ℃ / sec) ④ 最高温度 ⑤ 最高温度時間 |
|
融点設定 | ソルダペーストの融点をプリセット | |
テーブル動作 | 自動:パソコンによる制御 手動:上下動スイッチ(スピード3 段階により選択) |
|
デジタル出力 | RS232C(専用ソフト<SPIN-2>にて制御) | |
エア供給 | 元エア圧: 0.2 ~ 0.5 MPa(約 2 ~ 5 ㎏f / cm2) 調整エア圧: 0.2 MPa(約 2 ㎏f / cm2) |
|
電源 | AC 100V 50 / 60 Hz 700 W | |
外形寸法(W×D×H) | 400 × 347 × 510 mm | |
重量 | 約 20 kg |
取扱説明書
SP-2_210916.pdf