代表挨拶
私達は開発型企業として、もの作りの原点を自前のセンサーを作る事においております。お客様の要望や技術的課題は多様であります。解決する為にはセンサーの性能から個別化された特質をもつ必要があると考えるからであります。従いまして私達の製品は決して人のまねをしない、独創的で高付加価値なものと自負しております。このようなもの作りのコンセプトは目的を達成させる為の最適なセンサーとコントローラを生み出し、結果として最も低いコストの製品を生み出しているのです。
私達の喜びは社会に役立つ有意義な製品を自分達の創造力で開発し、自分達の努力でお客様に説明し、販売することであります。私達の製品の主たるお客様はエレクトロニクス産業でありますが、その他のメカトロ、健康、環境分野のもの作りにも努力しております。今後も益々お客様に喜んでいただけるよう独創的な製品を提案し続ける所存であります。
株式会社マルコム
代表取締役社長 原田 学
会社概要
名称 | 株式会社マルコム |
設立 |
1973年9月 |
資本金 | 3,500万円 |
代表者 | 代表取締役 原田 学 |
業務内容 |
各種理科学センサーと画像処理システムを応用した製品やシステムの開発・製造・販売 |
主要製品 | リフローチェッカー / 粘度計 / 比重計 / LED生産関連装置 / 静止型リフロー装置 / 撹拌機 / DNA・医療関連機器など |
主な特許 | 核酸抽出機 / 粘度計 / 微生物判別システム / 真空混練脱泡装置 / 発光特性測定装置 / 微量液体吐出装置など |
登録 | 第3種医療機器製造販売業 / 医療機器製造業 / 体外診断用医薬品製造販売業 / 体外診断用医薬品製造業 / 医薬品販売業 |
事業所 | 本社 / 湘南テクト / 湘南Base / ETセンター / 韓国支社 |
沿革
1973年 | 有限会社マルコム技研 創設 |
1978年 | 株式会社マルコムに改組・改称 |
1986年 | 粘度計の製造・販売を開始 |
1988年 |
粘度計がISO/IIWの規格認定を受ける |
1990年 | 米国現地法人設立 |
1991年 |
町田テクトを開設 |
1992年 | 中国現地法人設立 |
1995年 | 本社新社屋を落成 |
1998年 |
ETセンターを開設 |
2001年 | ISO9002 認証取得 |
2001年 |
湘南テクトを開設 ISO9001 認証取得 |
2002年 | 上海駐在員事務所を開設 |
2005年 | 韓国支社(R&Dセンター)を開設 |
2012年 | 韓国にショールームを開設 |
2015年 | 医療機器の製造・販売を開始 |
2018年 | ISO13485:2016 認証取得 |
2020年 | バイオ分室を開設 |
2023年 |
泉西新宿ビルに事務所を開設 湘南Baseを開設 |